Search This Blog

東京都、中国から帰国の在留邦人 新型肺炎4病院で - 日本経済新聞

東京都は27日、中国・武漢市の在留邦人が帰国時に新型コロナウイルスによる肺炎を発症した場合の対応方針を決めた。発症者や発症の疑いのある人を都立病院など4カ所の医療機関で受け入れる。空港での検疫の人員不足に対応するため、国の要請があれば都立病院の医師らを派遣する。

入院を受け入れる病院は感染症に対応する都立駒込病院(文京区)や都保健医療公社の荏原病院(大田区)などで、計50床程度の病床を用意する。検疫後に問題のなかった人については、広尾病院(渋谷区)などが健康相談に応じる。病院への移送には都交通局のバスを活用する。

小池百合子知事は同日の対策会議で「国、区市町村との連携を密にし、肺炎の拡大防止に対応する」と述べた。そのうえで「正しい知識を持ち、冷静な対応をお願いしたい」と、都民に呼びかけた。

新型肺炎の患者発生が長引けば、都の外国人誘客に影響を与えそうだ。2018年に都内を訪れた外国人旅行者数は1424万人で過去最高を更新した。観光庁によると、18年に都内で宿泊した中国人旅行者数(従業員10人以上の施設の延べ人数)は550万人で年々増加している。

Let's block ads! (Why?)



"から" - Google ニュース
January 27, 2020 at 01:42PM
https://ift.tt/2RQDJps

東京都、中国から帰国の在留邦人 新型肺炎4病院で - 日本経済新聞
"から" - Google ニュース
https://ift.tt/3836fuw
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "東京都、中国から帰国の在留邦人 新型肺炎4病院で - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.