Search This Blog

北海道 各地から続々と花の便りが(日直予報士 2021年04月27日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp

札幌では22日に史上2番目の早さでソメイヨシノが開花しました。その後、23日には15.2度、24日には今年最高タイとなる19.0度を記録するなど気温が上がり、順調に開花が進みました。
その後昨日(26日)にかけては上空に入った寒気の影響で気温は低く、いわゆる花冷えとなりましたが、最高気温が5月中旬並みとなった今日(27日)、札幌のソメイヨシノは満開となりました。

札幌でのソメイヨシノの満開が過去最も早かったのは、2002年と2008年でともに4月25日です。今年は開花同様、満開も最早記録から2日遅れという記録的な早さとなりました。

また、今日27日は室蘭で平年より9日早く観測開始以来5番目に早い開花が、帯広では平年より10日早く観測開始以来2番目に早い満開が観測されました。北海道でも各地から花の便りが届き始めています。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 北海道 各地から続々と花の便りが(日直予報士 2021年04月27日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp )
https://ift.tt/3aHUdKM


Bagikan Berita Ini

0 Response to "北海道 各地から続々と花の便りが(日直予報士 2021年04月27日) - 日本気象協会 tenki.jp - tenki.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.