Search This Blog

外国人向け「コロナ相談」12月1日から開設 福島県が電話窓口 - 福島民友

 県は12月1日、県内に住む外国人向けに英語や中国語、韓国語など19言語で対応する新型コロナウイルス感染症の相談ホットライン(フリーダイヤル0120・992・860)を開設する。土、日曜日、祝日を含め24時間体制で、平日午前9時~午後5時は保健師も対応する。

 県が27日、県庁で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部員会議で説明した。相談者が発熱している場合など、必要に応じて受診・相談センターへつなぎ通訳サポートを行う。

 【相談電話の対応言語】英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、韓国・朝鮮語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ネパール語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレーシア語、ミャンマー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語

 企業、大学聞き取り

 県は12月1日から、外国人を雇用している企業や留学生のいる大学、専門学校などを訪問し、感染防止対策に関する情報提供や、新型コロナ対策で外国人が不安に感じていることの聞き取りを行う。

 保健師が同行し、感染症を巡る不安や生活面でのアドバイスも行う。相談ホットラインの電話番号や感染防止対策のポイントを日英両語で示した携帯カードなども配布し、感染症対策に役立ててもらう。

 県は「外国人住民は言語や文化の違いから情報収集にハンデがある。多文化共生社会の実現に向けてサポートしたい」(国際課)としている。

Let's block ads! (Why?)



"から" - Google ニュース
November 28, 2020 at 07:33AM
https://ift.tt/2JlXuoh

外国人向け「コロナ相談」12月1日から開設 福島県が電話窓口 - 福島民友
"から" - Google ニュース
https://ift.tt/3836fuw
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "外国人向け「コロナ相談」12月1日から開設 福島県が電話窓口 - 福島民友"

Post a Comment

Powered by Blogger.